113件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広島市議会 2022-02-15 令和 4年第 2回 2月定例会−02月15日-04号

これらの知見を市民社会と共有しながら,今後,核兵器廃絶に向けて新たな段階におけるヒロシマ役割を果たすために,被爆地ヒロシマでの核兵器禁止条約締約国会議や,さらには核兵器役割低減に関する首脳級会合などをつくり出していってほしいと考えます。  また,核兵器禁止条約については,まず,締約国会議我が国オブザーバー参加を訴え続けていただきたいと思います。

広島市議会 2021-12-15 令和 3年第 5回12月定例会−12月15日-05号

意見書案第16号  衆議院議長  参議院議長  内閣総理大臣  あて  外務大臣                                広島市議会議長名    核兵器禁止条約実効性を高めるための主導的役割を果たすことを求める意見書案  本年1月に核兵器禁止条約発効し、史上初めて核兵器が全面的に禁止されるべき対象であることを明確にする根本規範ができ、来年3月、同条約の第1回締約国会議

広島市議会 2021-12-09 令和 3年第 5回12月定例会−12月09日-03号

先日開催された国連気候変動枠組条約締約国会議──COP26を含めて,常に経済問題と温暖化ガス削減目標がてんびんにかけられますが,私たちが住む地球が住めない状態になっていけば,経済発展など何の意味もありません。それだけに,気候危機を打開するための積極的な対策を国際的に協調しながら推進することは,私たち,今現在,社会を動かしている世代未来世代に対する責任だと考えます。  

広島市議会 2021-12-08 令和 3年第 5回12月定例会−12月08日-02号

続いて,核兵器禁止条約締約国会議にも目を向けてまいりますが,広島市議会でも令和2年第7回臨時会において,核兵器禁止条約実効性を高めるための主導的役割を果たすことを求める意見書案全会一致で可決,当時の総理外務大臣宛てに提出していますが,その項目の中でも,締約国会議の開催に当たっては,迎える平和の取組を推進する被爆地広島で開催するよう,国連に対して働きかけることを強く要請しています。  

広島市議会 2021-09-28 令和 3年第 3回 9月定例会−09月28日-05号

核兵器禁止条約発効確定後,長崎市長とともに外務省を訪問し,日本政府に対して,核兵器禁止条約締約国となること,そして締約国となるまでの間,当面は締約国会議オブザーバーとして参加し,核保有国非核保有国橋渡し役としてリーダーシップを発揮することについて要請しました。また,ヒロシマナガサキ原爆平和展を米国・ホノルル市などで開催し,「ヒロシマの心」を世界に向けて積極的にアピールしました。

広島市議会 2021-09-21 令和 3年第 3回 9月定例会-09月21日-03号

今年の平和宣言は,核抑止論を批判し,日本政府条約批准と第1回の締約国会議への参加を要請されました。さらに,未来を託す若者の力に着目された点は評価するものです。しかし残念なのは,菅総理が式典の挨拶禁止条約に一言も触れないばかりか,読み間違い,読み飛ばして意味不明な挨拶となったことです。原爆死没者被爆者被爆地に対して失礼な話であります。

広島市議会 2021-09-14 令和 3年第 3回 9月定例会-09月14日-目次

………………………………………74   若林議長 …………………………………………………………………………………74   渡辺好造議員 ………………………………………………………………………………74    1 地域猫活動課題について    2 ペット(家庭動物)との同行避難について    3 医療的ケア児及びその家族に対する支援に関する法律の施行と今後の課題について    4 核兵器禁止条約締約国会議

広島市議会 2021-06-21 令和 3年第 2回 6月定例会−06月21日-03号

最初に,核兵器禁止条約発効締約国会議NPT検討会議についてお伺いします。  核兵器禁止条約については,2017年7月に国連で122か国の賛成で採択され,2020年10月に50か国が批准したために,2021年1月22日には発効しています。核兵器の開発,実験,生産,製造,取得,占有,貯蔵を禁止しており,締約国国連事務総長に現状を報告することになっています。

広島市議会 2021-06-15 令和 3年第 2回 6月定例会−06月15日-目次

………………… 133   山田議長 ………………………………………………………………………………… 133  日程第1 一般質問 ……………………………………………………………………… 133   山田議長 ………………………………………………………………………………… 133   若林新三議員 …………………………………………………………………………… 133    1 核兵器禁止条約発効締約国会議

尾道市議会 2021-03-12 03月12日-04号

長崎市長は、今年の年末頃に開かれるであろう核兵器禁止条約締約国会議へ出席する意向であることを報道で知りました。8月に予定される核拡散防止条約検討会議にも出席する方針で、関連予算を新年度計上しているそうです。 平谷市長もこのような会議参加することを検討してはどうでしょうか。 日本政府核保有国条約参加国との橋渡し役を果たさせる、少なくとも締約国会議オブザーバー参加させる。

福山市議会 2021-03-03 03月03日-03号

2021年が核兵器廃絶への大きな転換点となることを期待すると同時に,そのためにも唯一被爆国である日本政府は,まずは締約国会議オブザーバー参加し,非保有国の側に立つ意思表示をすべきです。被爆体験した世代が少なくなっていく今,被爆地広島の私たち役割の大切さを改めて自覚し,核廃絶の新たな歩みを推し進めなくてはなりません。 

広島市議会 2021-02-19 令和 3年第 1回 2月定例会-02月19日-03号

このことを見極めていただくため,日本政府に対し,昨年11月,広島長崎被爆地及び平和首長会議国内加盟都市会議総意として同条約締約国となること,そして締約国となるまでの間,当面は締約国会議オブザーバーとして参加し,核保有国非核保有国橋渡し役としてリーダーシップを発揮していただくよう,市長長崎市長と共に要請いたしました。  

広島市議会 2021-02-15 令和 3年第 1回 2月定例会-02月15日-01号

具体的には,核兵器禁止条約締約国会議に出席し,条約実効性を高めるための議論を前進させるよう国連各国政府関係者に要請するほか,核兵器禁止条約への市民等の理解が深まるよう,その意義や課題を発信するシンポジウムを開催します。  また,「ヒロシマの心」が広く市民社会の共感を得て,その総意となるよう,若者による平和の誓いの集いや,毎年11月を平和文化月間と定めてイベントを開催します。  

福山市議会 2020-12-08 12月08日-03号

これに先立ち,我が党は茂木外相に対し,賢人会議などで核保有国と非保有国の対話を促しながら,核拡散防止条約NPT検討会議成果文書の合意ができるよう日本が推進することや,来年2月で期限が切れる新戦略兵器削減条約,新STARTを延長させること,そして核兵器禁止条約発効後の締約国会合日本オブザーバーとして参加することなどの要望を行いました。 

広島市議会 2020-12-08 令和 2年第 8回12月定例会−12月08日-02号

重ねて,カーボンニュートラルとは,たとえ排出量が増えようとも,森林などによる吸収量が追いつけば相殺されますが,この吸収量とは,締約国会議の数式で個別に算出されており,例えば,我が国の2018年度の吸収量は5590万トンと定められながら,経済活動や人々の暮らしによって発生した温室効果ガスの総排出量は12億4000万トンと,吸収量の20倍以上にも及ぶ,これが私どもの現在地です。  

廿日市市議会 2020-11-24 令和2年第4回臨時会(第1日目) 本文 開催日:2020年11月24日

また、本市が加入している国内の1,733都市を含む世界164か国・地域の7,900を超える都市で構成する平和首長会議は、核兵器禁止条約発効が確実となったことを受け、条約の効果的な運用発展に向けた議論への参画及び締約国会合への参加を要請する書簡核保有国及びその同盟国などへ送りました。  

廿日市市議会 2020-11-17 令和2年議会運営委員会 本文 開催日:2020年11月17日

また、本市が加入している国内の1,733都市を含む世界164か国・地域の7,900を超える都市で構成する平和首長会議は、核兵器禁止条約発効が確実となったことを受け、条約の効果的な運用発展に向けた議論への参画及び締約国会合への参加を要請する書簡核保有国及びその同盟国などへ送りました。

広島市議会 2020-10-27 令和 2年第 7回10月臨時会−10月27日-01号

本市が会長都市となって国内の1,733都市を含む世界164か国・地域の7,900を超える都市で構成する平和首長会議は、核兵器禁止条約発効が確実となったことを受け、条約の効果的な運用発展に向けた議論への参画及び締約国会合への参加を要請する書簡核保有国及びその同盟国などへ送ったところであります。  唯一被爆国である我が国は、核兵器廃絶の実現に向け特別の役割責任を負っています。